2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

と思って調べてみたら何かDVD-BOXが出るみたいじゃないですか!海外版DVDなんて誰でも容易に入手できるのでただ観る分にはそれでじゅうぶんなんだけどこれを契機にこの国におけるファスビンダーの不当なまでに低い評価(というかほとんど無視)が多少は払拭さ…

映画なんていますぐ滅びよ

映画を観る環境、なんてあってないようなものだ。そしてないように見えてやっぱりない。ホラー映画はおそらくもっとも純粋な映画の成り損ないだろう、そして映画の呪いはフィルムに焼きついていて、フィルムを介して人々に伝染していく。だがもはやその呪い…

覚え書き

金沢21世紀美術館にて"フレデリック・ワイズマン/人間観察の極意"。時間の都合で今回観たのは"Welfare"(福祉)、"Titicut Follies"、"Juvenile Court"(少年裁判所)の三本。映画とはつまりどういうもので、またどういうものでありうるのか、ということを映画…

Five people to whom I'm passing the baton

特に思い当たるひとがいない。家族にでもまわしておきます。

Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me

The Heavy Blinkers "Baby Smile" 瞬間の僥倖、過不足なく、すでにそこにあったもの、聴いた瞬間にすべてがわかり、充ち、そっとこの曲のために用意していたその場所を空けた。それ以来ずっとそこで鳴りつづけている。ひとたびその場所に来ればただちにその…

The last CD I bought

毎度のこと山の神にねめつけるような眼差しで「で、何の仕事をしているんだっけ?」と問い詰めを受けるのだけどともかく世界各地から音源が舞い込み入れ替わりに別の音源を世界各地にばらまく日々であるためこの質問にはうまく答えられない。あえて言うなら…

Song playing right now

橋口亮輔『ハッシュ!』のオーディオコメンタリー→阿部薫『なしくずしの死』……これはもう音楽とは呼べない。全身を鞭打つようにひねり出された単なる無駄でありどうしようもなく場当たり的で何の才能も感じられぬひたすら聞き流すしかないそうせざるを得ない…

Total volume of music files on my computer

コンピュータは2台あるのだけど合計しても2〜3GB程度。大まかな内訳としては公式webや雑誌から採取したゲームの主題歌やサンプル、海外サイトから採取したブートレグ音源、あと手持ちのCDからリッピングした曲が多少。

"musical baton"受け取っておきます。意味はいま調べて無理やり諒解しました。

今日の片隅リクエスト。すこしくらい高価くてもいいからHans Jurgen SyberbergのDVD-BOXを早く出してください。ちょっと日本はドイツに厳しめ姿勢なんじゃないの、かつての同盟国なのにね!?『ルートヴィヒ二世のためのレクイエム』とサーシャ・ソコロフの…

冨永昌敬「京マチ子の夜」を観た。映画というものはそもそもわけのわからないものだった、幼少時に映画館で観て衝撃を受けた『グレムリン2』というすばらしいゾンビ映画からしてわけがわからないまま興奮するほかなかったし、それ以降一貫して映画というも…

《最近はいつも部屋を出がけに隣室の新聞を抜き取り、そっとバッグにしまい込んでそのまま外出することにしている。したがって折込チラシごと新聞を持ち歩くことになる。しかし新聞は読まず、かといって捨てもしない。当日に刷られたという事実はどこかあり…

明晰なる者に……ではなく、求道とは程遠い身振りで天真爛漫に明晰さを志す者に問いたい、答えなど期待するべくもないが問うしぐさだけはしておきたい、明晰さと引き換えにあなたが手放すものは何なのか。あるときそっと音楽から耳をふさぐ。床に這いつくばっ…